ブログ

守山区・瀬戸市にお住まいで、胃カメラ検査をお考えの皆様へ

守山区・瀬戸市にお住まいで、胃カメラ検査をお考えの皆様へ
〇以下の項目に当てはまる方は、ぜひ一度ご相談ください
・胃の痛み、不快感
・胸やけ、げっぷ
・食欲不振
・吐き気、嘔吐
・胃もたれ
・検診でピロリ菌陽性と診断された方
・健康診断のバリウム検査で異常を指摘された方や、精密検査を勧められた方

・過去に胃の病気を指摘されたことがある方
・ご家族に胃がんの既往がある方
・40歳以上で、まだ一度も胃カメラ検査を受けたことがない方
上記の中で当てはまる項目がある方は、消化器系の疾患が潜んでいる場合があります。
そのため、早期に胃カメラ検査をご検討ください。

当院では、遠方にお住まいの方にも安心してご来院いただけるよう、様々なサポート体制を整えております。
実際、当院は尾張旭市にお住まいの方はもちろんのこと、守山区や瀬戸市からも比較的アクセスが良く、
多くの患者様にご来院いただいております。

守山区・瀬戸市にお住まいで、胃カメラ検査に関心をお持ちの方は、ぜひ一度当院にご相談ください。

 

〇守山区・瀬戸市の方に選ばれる理由
経鼻内視鏡と経口内視鏡の選択
患者様のご希望や体質に合わせて、鼻から挿入する経鼻内視鏡と、口から挿入する経口内視鏡をお選びいただけます。
経鼻内視鏡は、嘔吐反射が少なく、検査中の苦痛を軽減できるというメリットがあります。

熟練した医師による丁寧な検査
日本消化器内視鏡学会専門医である院長が、丁寧に内視鏡を操作し、食道、胃、十二指腸の粘膜を詳細に観察します。
豊富な経験に基づいた、質の高い検査をご提供いたします。

高画質内視鏡システムによる精密な診断
最新の内視鏡システムを使用し、鮮明な画像で微細な病変も見逃しません。
早期の胃がんや胃炎、胃潰瘍などの発見に繋げます。

鎮静剤による更なる負担軽減(経口内視鏡)
経口内視鏡をご希望の方には、鎮静剤を使用して、ウトウトとした状態で検査を受けていただくことも可能です。
これにより、検査中の不安や苦痛をさらに軽減できます。

検査時間の短縮と丁寧な説明
スムーズな検査を心がけ、患者様の負担を軽減します。
検査後には、画像をお見せしながら、結果について丁寧にわかりやすくご説明いたします。

ピロリ菌検査・除菌治療: 胃炎や胃潰瘍、胃がんのリスクとなるピロリ菌の検査も行っております。
検査で陽性だった場合には、除菌治療もご案内いたします。

土曜日も検査に対応
平日お忙しい守山区・瀬戸市の皆様にも受診しやすいよう、土曜日も胃カメラ検査を実施しております(予約制)。

アクセス良好・駐車場完備
当院は、名鉄瀬戸線「旭前駅」から徒歩圏内であり、駐車場も完備しております。
守山区、瀬戸市からのアクセスも便利ですので、お気軽にご来院ください。


〇胃カメラ検査で早期発見が重要な主な病気
・胃がん
・胃炎(慢性胃炎、萎縮性胃炎など)
・胃潰瘍・十二指腸潰瘍
・食道炎・逆流性食道炎
・ピロリ菌感染

〇検査の流れ(詳細)

ご予約・事前診察
まずはお電話またはインターネットでご予約ください。
事前診察では、患者様の症状や既往歴をお伺いし、検査方法(経鼻または経口)、鎮静剤の使用についてご相談させていただきます。

(事前診察は必須ではありません)
検査前日
夕食は消化の良いものを軽めに摂り、夜9時以降は絶食となります。水分は水やお茶など、透明なものであれば摂取可能です。

検査当日
予約時間の10分前にご来院いただき、問診や血圧測定などを行います。経鼻内視鏡の場合は鼻腔の麻酔、経口内視鏡の場合は喉の麻酔を行います。鎮静剤を使用する場合は、点滴を行います。

検査
医師が内視鏡を挿入し、食道、胃、十二指腸の内部を丁寧に観察します。必要に応じて組織採取を行います。
検査時間は通常5〜15分程度です。

検査後
経鼻内視鏡の場合は比較的すぐに帰宅できます。
経口内視鏡で鎮静剤を使用した場合は、リカバリースペースでしばらくお休みいただきます。
医師から検査結果の説明を受け、注意事項などを確認してご帰宅となります。


〇守山区・瀬戸市の皆様へ
尾張旭にいのみ内科消化器内科クリニックは、守山区、瀬戸市の皆様の健康を願い、質の高い胃カメラ検査をご提供しています。
最新の設備と、患者様の負担を軽減する様々な工夫で、安心して検査を受けていただけるよう努めております。
胃のことで気になることがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

TOPへ