守山区・瀬戸市にお住まいで大腸カメラ検査をご検討中の方へ
〇以下の項目に当てはまる方は、ぜひ一度ご相談ください
・便潜血検査で陽性
・血便、粘血便
・腹痛、腹部膨満感
・便が細くなった
・原因不明の体重減少
・ご家族に大腸がんや大腸ポリープの既往がある方
・40歳以上で、まだ一度も大腸カメラ検査を受けたことがない方
上記の中で当てはまる項目がある方は、消化器系の疾患が潜んでいる場合があります。
そのため、早期に大腸カメラ検査をご検討ください。
当院では、遠方にお住まいの方にも安心してご来院いただけるよう、様々なサポート体制を整えております。
実際、当院は尾張旭市にお住まいの方はもちろんのこと、守山区や瀬戸市からも比較的アクセスが良く、多くの患者様にご来院いただいております。
守山区・瀬戸市にお住まいで、大腸カメラ検査に関心をお持ちの方は、ぜひ一度当院にご相談ください。
〇守山区・瀬戸市の方に選ばれる理由
鎮静剤による苦痛軽減:
当院の大腸カメラ検査では、ご希望に応じて鎮静剤を使用します。
これにより、検査中の苦痛をほとんど感じることなく、リラックスした状態で検査を受けていただくことが可能です。
「眠っている間に終わった」というお声も多くいただいております。
最新鋭の内視鏡システム「EVIS X1」:
オリンパス最新モデルの内視鏡システム「EVIS X1」を導入し、より鮮明で高画質な画像による精密な検査を実現しています。
微細な病変や早期の大腸がん、ポリープも見逃さず、正確な診断に繋げます。
経験豊富な医師による大腸内視鏡検査:
当院では、長年に渡って高度医療機関で内視鏡検査や治療の研鑽を積んできた院長が全ての大腸内視鏡検査を担当し、精度の高い検査を行っています。
スピーディで安全性の高い検査を提供していますので、安心してご相談ください。
院内下剤服用の選択肢:
ご自宅での下剤服用に不安がある方や、体調に自信のない方には、院内で下剤を服用いただけるよう配慮しております。
プライバシーに配慮した空間で、安心して準備していただけます。
日帰りポリープ切除:
検査中に大腸ポリープが発見された場合、その場で切除を行うことが可能です
(大きさや種類によっては、後日改めて切除が必要となる場合もございます)。
これにより、複数回通院する負担を軽減できます。
炭酸ガス送気による腹部膨満感の軽減:
検査時にお腹の中に注入するガスを、吸収の早い二酸化炭素ガスを使用することで、検査後のお腹の張りや不快感を軽減します。
検査後のリカバリーにも配慮:
検査後は、専用のリカバリースペースでゆっくりとお休みいただけます。
体調が回復するまで、スタッフが丁寧にサポートいたします。
土曜日検査対応:
平日お忙しい守山区・瀬戸市の皆様にも受診しやすいよう、土曜日も大腸カメラ検査を実施しております(完全予約制)。
アクセス良好・駐車場完備:
当院は、名鉄瀬戸線「旭前駅」から徒歩圏内とアクセスしやすい立地にあります。
また、駐車場も完備しておりますので、お車でのご来院も便利です。守山区や瀬戸市からのアクセスもスムーズです。
〇大腸カメラ検査で早期発見が期待できる主な病気
・大腸がん
・大腸ポリープ
・炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病など)
・過敏性腸症候群(IBS)※症状の原因特定や診断の補助となります。
〇検査の流れ(詳細)
ご予約・事前診察:
まずはお電話またはインターネットでご予約ください。
事前診察では、患者様の既往歴や症状をお伺いし、検査内容や準備についてご説明いたします。ご不明な点や不安なことがあれば、遠慮なくご質問ください。
検査前日:
検査食を召し上がっていただき、夜からは絶食となります。水分は指定されたもの以外は控えてください。
検査当日:
予約時間にご来院いただき、腸管洗浄剤を服用していただきます(院内での服用も可能です)。
準備が整い次第、検査室へ移動し、鎮静剤を使用する場合は点滴を行います。
検査:
医師が内視鏡を肛門から挿入し、大腸の内部を丁寧に観察します。
必要に応じて組織採取やポリープ切除を行います。検査時間は通常20〜30分程度です。
検査後:
鎮静剤を使用した場合は、リカバリースペースでしばらくお休みいただきます。
医師から検査結果の説明を受け、注意事項などを確認してご帰宅となります。
〇守山区・瀬戸市の皆様へ
当院は、尾張旭市に位置しながらも、守山区、瀬戸市の皆様の健康を真摯にサポートしたいと考えております。
苦痛の少ない大腸カメラ検査を通じて、皆様の健康寿命の延伸に貢献できるよう努めてまいります。
大腸のことで少しでも気になることがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。